市川リバーサイド健康マラソンに参加2009/10/18 14:58

今日は、2009シーズンの開幕。 来週の手賀沼の前哨戦としてエントリー。今年の初めに松戸七草で43分が出ているので、40分台を目指してがんばる予定。このレースは行徳橋東詰めの少し北側からスタートし、江戸川を北上。国府台あたりで折り返す、10キロのロードレース。江戸川の堤防上の舗装路を走るためコースが非常に狭い。スタート位置で前に出られなかったので、スタートゲートを越えてから、走路脇の芝生道を、遅い人を抜きながら走る。500m進んだところでラップ確認すると3分50秒。やっちゃった感があるがしょうがない。1キロ手前のアップダウンで少しばらけて来て舗装路に上がる。はじめの1kmは4分5秒、次が4分。早くも汗が噴出す。気温も上がっている模様。昨日と今日が入れ替わっていればと青空が恨めしい。3キロは落ちて、4分14秒。息が苦しくなり、ペース維持が難しくなる。じりじり落ち始め、4分30秒前後のペースが続く。折り返してからは向い風。例年この時期寒い北風なのに、今日は暖かな南風。後続ランナーが道を占有し、復路ランナーは一列に。舗装路横の芝生道を走る余裕もなく必死に前についていく。後続ランナーが減り、道が開けたところで、徐々に抜かれる。このあたりで最低ラップ4分49秒を記録。残り2キロ付近で、黄色いシャツの江戸一RCのおじさんや上野RCのお兄さん達の小集団に抜かれるも、それほどスピード差がなかったのでこの5人ほどの小集団についていく。この集団に4分半ペースで引っ張ってもらいようやくゴール。ちょっと気温が高かったり、最初突っ込み過ぎたきらいがあるものの、ほぼフラットのこのコースで44分。今年の冬の、アップダウンしかない松戸七草マラソンの記録43分をオーバー。ちょっとがっかりレースでした。
*TAG TRIGER* マラソン ジョグ GOG ジョギング GOGGING レース ラップ ペース ガーミン フォアランナー フォアアスリート カシオ フィズ セイコー スーパーランナーズ 江戸川 河川敷 堤防 42.195 マイル キロ フル ハーフ 10キロ 10マイル サブ 3.5