今日の練習 LSD2008/09/20 16:26

昨夜より接近してきた台風13号は当地ではさしたる被害も与えず、
朝には離れていった。 早朝は雨と思っていたので、ゆっくりおきたら
小雨パラパラ程度でちょっと肩透かしを食らった気分。そそくさと朝食をとり、
LSDに出発。曇り空で、適度の風もあり、涼しいので、江戸川を北上し、
常磐自動車道折り返しの30キロのLSDに望む。今まで、武蔵野線で、
折り返していたので、その先の風景にちょっと興味あり。
設定タイムは6分から7分/キロ。

北総~武蔵野線 10キロ  平均6分前後で快調な滑り出し。
武蔵野線~常磐自動車道 10~20キロ 常磐道折り返す手前から
    晴れ始め、気温も上昇
武蔵野線~松戸有料道路 20~25キロ かなり暑くなってきた。
    ペースも落ち気味。 松戸有料道路の手前の公園で水浴びと
    小休止。
松戸有料道路~北総    25~30キロ 
    27キロあたりから足が上がらず、1キロほど歩く。最後1キロは
    歩くような速さ(に感じられる)のジョグでゴールイン。

往路10キロの平均ラップは、6分15秒
中間10キロの平均ラップは、6分01秒
復路10キロの平均ラップは、6分50秒
トータルの平均ラップは、6分10秒。

27度を越える中での30キロ走は、LSDといえど、かなりの
練習になるようだ。

本日の練習2008/09/14 23:17

久しぶりにブログ更新
今日は、昨日に引き続き、ガーミンのフォアランナー305とともに
北周りのLSDに出発。
305は、先週届いたのだが、これが実に注文から入手まで
ほぼ2ヶ月掛かった。価格の安さに負けて、アメリカから個人輸入したところ、 発送ミスやら何やらで時間が掛かった。途中3回もメールしたが
謝罪のコメントは一切なし。さすがアメリカ。(遅れて謝れよ!)
何はともあれ、だまされたのではなく、無事届いたので良しとしている。
おかげで夏休みに活躍するはずが、秋からということになった。

さて、9時過ぎに自宅を出て、北周りのLSDに出かけた所、
途中から晴れてきて、三郷で折り返した後は暑さとの戦いとなってしまった。 最後3キロは走ったり、歩いたり。3時間を越す練習となってしまった。明日もあるので、帰宅してから体のケアをちょっとした。

ランナー用のGPSであるが、かなり面白い。
いろいろな機能があるのだが、まだまだ使いこなすくらいには
行っていない。今後少しずつ慣れて行こう。

今日の練習 LSD2008/08/30 22:00

久しぶりに、ブログ更新。練習は、その間も継続。
(土日のみですが、、、)
6月、7月は、目標の月間走行距離150キロを走破。
8月も、夏休みがあり、暑い中を走ったおかげで、
先週、月間走行目標をクリア。今日明日練習できれば、
1月の200キロオーバーに次ぐ記録となるか???
足の調子はほぼOK。少し、膝が心配だが、痛くはない。

現在までのところ、
10月は手賀沼エコマラソン、
11月はつくばマラソン、
12月はニューリバーロード-レースin八千代
にエントリーした。3月の東京マラソンの抽選にも
エントリー。当たればいいのですが、、、、
また、あの感動を味わいたいものです。

今日は南回りの10マイルのLSD キロ5分半から5分45秒程度で走る。気温はそれほど高くないが(26度くらい)、湿度が高く
非常に蒸し暑かった。

今日の練習 LSD2008/07/28 16:58

今日は代休。帳尻合わせのLSD。
6時半スタートで、北周りの20キロに出掛けた。
暑くなってからは、疲労の蓄積や故障の発生、熱中症を恐れ、
長い距離を一切走っていないが、
毎月目標としている月間走行距離150キロの達成が難しくなったため、
ちょっと無謀であるが、距離を稼ぐために走る。
幸いそれほど暑くも無く、ゆっくりペースで完走。
キロ6分を切るペース。

    往路平均ラップ5分50秒、復路平均ラップ:5分54秒

松戸有料道路下を越えた地点にあるトイレの手洗いで、2分ほど小休止して、足の筋肉を冷やす。頭から水をかけると気持ちがいい。
また、常磐線鉄橋下辺りで少し歩く。
今日は、ペットボトルをボトルケースに入れ、
その上でウエストポーチにさして走ったが、かなり強力。
凍らした氷が溶けない。最後まで冷たい水が補給でき
これから、来月に向け、大きな武器になりそう。

今日の練習 LSD2008/06/21 17:46

久しぶりのブログ更新
5月は月間走行距離が150キロに満たず、不本意な月となった。
6月はがんばるぞーという感じでいるが、だんだんと暑くなってきて
なかなか快適なジョギングをさしてくれない。

今日は土曜日、朝ランに出掛ける。
幸い太陽は出ず、曇っているが、湿度が高くムシムシ。汗はダクダク。
これでは、LSDにも厳しい季節。LSDならぬMSDあるいはSSDくらいしか走れそうも無い。 
とりあえず、北回り10マイル(=16キロ)のスロージョグ
ラップを見ると平均は6分/キロ。(最速が4:23、最遅が、7:45と
距離誤差や信号待ちがあるのでこれは参考)
今月は何とか、150キロを走破したいものだ。

11月のつくばマラソンにエントリー予定。
10月の手賀沼マラソンは早々に締め切り。さすが人気マラソン大会
*TAG TRIGER* マラソン ジョグ GOG ジョギング GOGGING レース ラップ ペース ガーミン フォアランナー フォアアスリート カシオ フィズ セイコー スーパーランナーズ 江戸川 河川敷 堤防 42.195 マイル キロ フル ハーフ 10キロ 10マイル サブ 3.5